きよらの郷 防犯少年柔道大会
10/1に熊本県南小国で開催された、きよらの郷 防犯少年柔道大会に参加しました。
今年も、雷山柔道さんとの合同チームで、2回目の参加になります。
前日の9/30から移動して、各道場さんとの練習試合を行いました。
昨年と比べると、参加している道場は少なかったのですが、対戦した事のない相手と何度も試合が出来る事は、子供達にとって良い経験が出来ました。
1日目の練習がおわり、これから楽しみな宿泊先への移動です
今日の宿泊先 ひたや旅館さんです。
お風呂、夕食すませてゆっくりくつろいでます。
ルール、わかってんのかな?
雷山柔道さんと懇親会。
子供達は楽しく遊んでました。
保護者、指導者も楽しいひと時を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。
10/1 試合当日です。
1、2年チーム
1回戦 大翔館、2回戦 玄武館に勝ち、準々決勝で前日に練習試合をして頂いた長洲柔道塾と対戦、おしくも敗退しましたが、とても良い試合が出来ていました。
3年、4年チーム
講明塾と対戦、こちらは1回戦敗退でした。
5年、6年チーム
対戦相手は、小山道場さん
残念ながら、こちらも1回戦敗退でした。
柔道はもちろん、柔道以外にも、団体生活で高学年が下の子をみたり、お父さん お母さんたちへの感謝の気持ちを持つ事が学べた2日間でした。
今回の経験が、次の試合やこれからの生活に活かせればと思います。
保護者の皆様、2日間ありがとうございました。
0コメント