第ニ回 沖隆邦杯少年柔道大会

11/26 沖学園で開催された、 第ニ回 沖隆邦杯少年柔道大会に参加しました。
午前、団体戦 午後は個人戦になります。
団体戦メンバーは、ここみ、うな、もね、のぞみ、ちはるです。
一回戦は、佐賀の三田川少年柔道クラブさんとでした。前回、堤杯柔道大会でも対戦した相手です。
二勝二分けで、一回戦突破しました。
二回戦は、宗像Jクラブさんです。
ここみ、うなと続けて負けてしまいましたが、その後のもね、のぞみ、ちはるが取り返してくれ、二回戦も突破する事が出来ました。
三回戦、前回優勝の月隈武徳館道場さんとでした。
残念ながら、負けてしまいましたが見事、ベスト8になりました。
ここ最近の団体戦は、とても見応えのある試合が続いています。
午後からは個人戦です
幼年 こたろう
2年 ひなた、ここみ
3年 うな
4年 あつや、ときわ、もね
5年 ゆうだい
6年 ちはる、じゅな

全員ではないですが、結果報告

こたろう
きれいに大外刈りを返されました。
ここみ
🥉3位になりました。
おめでとう🎉
次は違う色のメダルが獲れるように、がんばろう❗️
ときわ
途中何度か良い技が出ていましたが、背負投げで技ありを獲られてしまいました。
もね
3回戦まで進むことが出来ました。
3試合目は、体勢が崩れたところを押さえ込みされて、負けてしまいましたが、団体戦から良い試合が出来ていました。
ちはる
惜しくも、二回戦で負けましたが、一回戦は最後まで攻める柔道が出来ていました。
じゅな
一回戦で負けてしまいましたが、試合終盤に良い技を出す事が出来ました。
試合前日の練習で、まこと、まさとが怪我をしてしまい、今日の試合に来る事が出来ませんでした。
今日、試合.応援に来たみんなは、来れなかった二人の分も、それぞれに頑張っていました。

今日勝てなかった相手に対して、自分が足りなかったものが何なのか、一人一人が、考えてくれたら、また一つ目標が出来ると思います。

女子は、次は県女子大会があります。
今年も頑張った! で終われるように、残りの1カ月、南風柔道みんなでがんばろう❗️

糸島市 南風柔道スポーツ少年団

福岡県糸島市の少年柔道教室のブログです。

0コメント

  • 1000 / 1000