キャンプ‼️
卒団式が終わった、3月24、25日に佐賀県の七山でキャンプを行いました。
糸島から、七山まで40分くらいの山の中、まだまだ寒かったけど子供達は楽しんでくれました。
24日の夜はバーベキュー。
乾杯の前に、佐藤先生六段昇段の記念品をお渡ししました。
続いて、高橋先生の、元気ですかー‼️からの乾杯🍻‼️
みんないっぱい食べて、でっかく 強くなってほしいです。
しかし ここは、🔥燃えすぎな気が…
みんな楽しそうにしてたので、まっいっか。
バーベキューの最後は寒さとの戦いでしたが、みんな風邪もひかずに翌日を迎えることができました。
この後、保護者と先生達は部屋で二次会。気さくに、楽しく、長〜く呑んでました🍺
翌朝6時30分に東久保先生から集合の連絡が😱
子供達を集めてラジオ体操と軽いトレーニング。
さすが❗️東久保先生は若い❗️
朝食は、保護者のお母さん達と東久保先生が準備してくれました。
ありがとうございます。
親父達は、みんなグタグタになっていましたが、子供達と一緒に朝ご飯食べて、少し回復しました。
で、近くの公園に移動。
全力で遊んでます。
子供達は凄いなぁ。一緒に遊んでる東久保先生も😁
最初は、指導者主催で今回のキャンプの計画をスタートしましたが、結局 保護者の方々にお世話になってしまいました。
申し訳ありません😭
保護者のパワーが、南風柔道子供達の力の源だと改めて思いました。
最後に、ちはるとじゅなにとっては 今回のキャンプが南風柔道教室での最後のレクレーションになりました。南風柔道って楽しかったなぁって思ってくれると、お父さん、お母さん、先生達も嬉しいです。
中学生になっても また、一緒に行きましょう。
みなさん、お疲れ様でした。
0コメント