平成30年度 卒団式
3月30日、今日は6年生 卒団の日です。
今まで一緒に頑張ってきた仲間が卒団するのは寂しい気持ちもありますが、4人揃って大きな怪我もなく、一緒に卒団が出来てよかったです。
卒団式前の練習風景。
先生たちも6年の4人と乱取り。
大きく、強くなったと実感しました。
4人は、南風柔道のみんなを、力を合わせて引っ張ってきてくれました。
練習後、卒団式です。
4人からの言葉。
南風柔道で、みんなと頑張ってきた事。お父さん お母さんへの感謝の気持ち。南風柔道に入ってよかったと言ってくれた事。
その気持ちを忘れずに、中学校でも頑張ってほしいです。
新6年生、キャプテンはときわ、副キャプテンはあつや になりました。
まこと、こはく、もね の5人で力を合わせて、また南風柔道を盛り上げていきましょう。
次は、5人が後輩達のお手本になって頑張る番です👍
卒団式後は、参加出来る子供達、保護者で七山にキャンプに行きました。
子供達と近くの温泉で慌ただしくお風呂に入って 帰ってくると、バーベキューの準備万端。楽しい時間を過ごしました。
バーベキュー後は、指導者・保護者で夜遅くまで飲み明かしました。
こういう時、指導者と保護者に壁がなくなんでも話せるのが、南風柔道の良いところです‼️
あと、指導者主催と言いつつ、いつも保護者の方々に準備をして頂き申し訳ありません🙇♂️
翌日は、近くの公園で遊んだ後、解散しました。
子供達、薄着やし、川には入るし。
結構寒かったのに‼️
いい卒団式とキャンプでした。
また、来年もやりましょう。
4月から、新学年でのスタートです。
また南風柔道一丸で、頑張っていきましょう‼️
0コメント